速読学習の流れ
○速読の学校の学習の流れです。1.まずは速読の学校へのお申込み
まずは、インターネットで「速読の学校」へのお申込み手続きをしてください。入学前の事前のご質問なども承っています。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームからご質問ください。
2.受講生専用サイトへログイン

受講生専用サイトには、速読の学習に必要なテキストやトレーニングプログラムがあります。それらをもとに速読の学習やトレーニングを進めていきます。
3.学習開始
会員サイトにログインしたら、まずは速読2級のテキストをお読みください。それから、実際の速読トレーニングを実施していきます。
毎回のカリキュラムが用意されていますので、カリキュラムにそって学習・トレーニングを進めてください。
4.個別指導
速読の学習・トレーニングを進めていくなかで分からないところや質問がある場合は、いつでも速読講師の個別指導を受けられます。
専門の速読講師から、適切な指導を受けながら学習を進めていってください。個別指導は電話、メールで行います(事前予約制)。
5.各種サポート

フォローのメール講座で、多くの方が陥りやすいポイントや読書スピードを上げるためのワンポイントレッスンなどを配信していきます。
また、最新の脳科学にもとづいたレポートや動画などであなたの学習を徹底的にサポートさせていただきます。
6.学習成果の確認

毎月の速読トレーニングの成果をご報告いただきます。
読書スピードがどれだけ向上したのかをご連絡いただき、速読講師がアドバイスをさせていただきます。
読書スピードの伸び方には個人差があります。短期間で速読を身につけられる方もいらっしゃれば、ある程度時間がかかる方もいらっしゃいます。
毎月、学習成果の確認をすることによってあなたの特性に合わせた個別指導をさせていただきます。
ネットでのお申し込みはこちらから

(24時間受付中)